ベビー用品専門サイト子育て応援サイト


  HOMEギフト商品| 直販商品 | OEM提供商品
商品リスト
「こんにちは!」ミニ
赤ちゃん手形「こんにちは!」
メモリアルDVD製作
電動搾乳器
シリコン哺乳瓶
マンマおしゃぶり
エジソンのお箸
赤ちゃんの歯ブラシ
みらくる定規
Wバリアジェル
母乳快適マッサージクロス
エジソンのスプーン
関連会社
海外ビジネスサポート
ビーコス韓国現地法人
会社案内
会社概要
所在地
代理店募集
商品提供
 
ママにも役立つ便利情報
韓国語会話集
中国語会話集
 
お問合せ
こちらよりお気軽にご相談下さい。
弊社に商品を提供して頂ける方を幅広く募集しております。
こちらよりアイデア溢れる商品をご提案下さい。
 
マタニティー妊婦マッサージ
「女母JOJO」


サイトがリニュアル・オープンしました。
自動で新しいページに移ります。
商品の購入は新しいサイトでお願い致します。

HOME>メモリアルグッズ 赤ちゃんの手型 「こんにちは!」ミニ

無料サンプル配布中
今なら1カートンご注文で店頭用ディスプレイ1個を無償提供!

家庭で60分!シワまで見える立体手形・足形キット!    
     自然素材(小麦粉粘土)でもちろん赤ちゃんに優しい「こんにちは!」ミニ


メモリアル「こんにちは!」の作り方について

注文はこちら
お問合せはこちら

TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">


赤ちゃん用手形「こんにちは !」に関して
 商品名:赤ちゃん手形 「こんにちは !」ミニ
 製造:韓国

◆ 赤ちゃん用手形「こんにちは !」の特徴 
 ・手作りで簡単にできるギフト商品
 ・粘土が環境にやさしい素材である小麦粉使用
 ・保存(ディスプレイ)が簡単
 ・オブジェとしても使用可能
 ・立体感があり、手足がまるで置いてあるように浮き出て見える
 ・かたどりがスピーディにでき、製作は簡単に誰でもできる
 (子供にじっとしてもらう必要がなく、数秒間で型取り完了!)
 ・肌にやさしい環境素材使用:主成分は小麦粉
 (粘土は小麦粉を蒸した後、乾かしたものをさらに粉末にし、色付けしています)

◆ 赤ちゃん用手形の製品構成
 製品構成 : 額、粘土、石膏、?粉、接着劑、紙ヤスリ、筆
 別途に準備する物 : 紙コップ、 水、 カッタ−、 割り箸

◆ 赤ちゃん用手形の商品の応用
 ・幼稚園や学校の教材としても使用可能

◆ 赤ちゃん用手形「こんにちは !」に関して
 商品名:赤ちゃん手形「こんにちは !」ミニ
 製造:韓国

ベビーギフト「こんにちは!」作り方
手作りで赤ちゃんの手足を型取り、メモリアルグッズにすることができます。お誕生記念、誕生日、お祝いなどの記念日にお作り頂けます

注文はこちら
お問合せはこちら
◆パッケージ内容

額 1個
粘土 2袋
石膏 1袋
水性えのぐ 金・銀
接着劑 1ボトル
紙ヤスリ 1枚
筆 1本
◆別途ご準備頂く物

紙コップ、水、割り箸、カッター
※カッター等の取り扱いには十分ご注意下さい

◆ 1. 型を作る  
1.粘土を手でよく練り、柔らかくする。
2.手の大きさより一回り大きく、丸くのばし、型をとる面をなめらか(なだらか)にする。
3.赤ちゃんの手を平らのところに置いて、ゆっくりとかぶせるようにして、形をとる。
4.赤ちゃんの手の平の型見本
5.赤ちゃんの足の場合は、
赤ちゃんの足首を軽く持ち、かかと→足の裏→指先 の順に深く押し当てて、型をとる。
6.赤ちゃんの足の型見本
◆ 2. 石膏液を注ぐ  
1.紙コップにまず水を1/4注ぎ、 その次に石膏の粉を2/4ゆっくり沈めるように注いでから、同じ方向にゆっくりかき回す。(水1:石膏2)
※注 残った石膏液はシンクや下水口に捨てずに、必ずゴミ箱に捨てて下さい。
2.あらかじめ作っておいたの型を水平?態にして石膏液をゆっくり流しこむ。流し込む際には、一方向から注ぎまんべんなく四方に流れむようにして石膏液を満たす。

3.石膏液を満たした型を動かさないようにして固める。20分から30分程度放置し、固まったら粘土から取り外す。 (完全硬化時間 1日-2日程度)

※ 粘土は何度でも使用可能です。(必ず密封すること。)

4.日陰に20-30分程度おいておきます。
◆ 3. 型から外す  
1.粘土から赤ちゃんの手形を取り外す。

※ 粘土はよく練り、ラッピングして保管下さい。 (何度でも使用可能です)
2.型から取り外したについたゴミ(粘土)を柔らかい歯ブラシや筆を使い洗淨して下さい。などで水気を拭き取る。石膏水で洗い流す。
3.布、ティッシュなどで拭きますと、乾きが早くなります
◆ 4. 乾燥させ色をつける  
1.整った足形・手形。
2.はみだしている石膏部分をカッターで立体感を出す。

3.細かいところは、紙やすりで仕上げます。

4.仕上げに、えのぐを塗る。
※ えのぐは水などを混ぜずそのまま使用してください。
※指先などの細かい部分から塗り始め、最後に平らな部分に置いて、広い面を塗るのがコツです。
◆ 5. 額に貼り付ける  
1.色を塗った赤ちゃんの手形・足形を準備する。
2.えのぐが乾いたら赤ちゃんの手形・足形の裏に、接着剤で額に貼り付ける。
※中央部にのりを多めに付けてください。
3.風通しのよい所で乾燥させる。扇風機の風に当てれば早く乾燥します。 (乾燥時間 1-2日程度)


出来上がり!

注文はこちら

商品概要
商品番号 BKG0002
JANコード 4571196930021
赤ちゃん手形「こんにちは!」ミニ
サイズ(1個) 220mm×70mm×180mm
重量(1個) 1.3kg
サイズ(カートン) 450mm×360mm×200mm
重量(カートン) 13.5kg
額のサイズ 見開き横345mm×縦210mm

 

Copyright © 2005 idea-baby.cominfo@b-cause.info All right Reserved